ゴルフ

concept練習大好き

ゴルフが大好き! 練習が大好きなメンバーで立ち上げました。

みなさま、この度はPINE GOLF ウェブサイトにアクセスして頂きまして有難うございます。
当インドアゴルフは心の底からゴルフが大好きで、そして、練習が大好きなメンバーが立ち上げた
プライベートインドアゴルフ練習場です。
私たちが日頃から感じていた「こんな練習場があったらいいな」という想い、そして、幅広い年齢層の
練習大好きゴルファーの意見を収集し作り上げました。

実は、私たちはゴルフ事業をやったこともなく、また、フランチャイズやチェーン店にも加盟していませんし、
設計や内装、ゴルフマシンについても全く知識がない素人集団でした。
そんな私たちでしたが、情熱だけはありまして(笑)、その想いを理解してくださった各方面のプロフェッショナル
の方々からたくさんのアドバイスを頂きました。
プロジェクト開始から10カ月の時を経てPINEGOLFは2023年8月にオープン致します。
これも一重に皆様の多大なるご協力のおかげです。心から感謝申し上げます。

高品質な練習環境を
常識的な価格で。練習が大好きな人のための
プライベートゴルフ空間。

私たちの目標は「高品質な練習環境を常識的な価格で提供したい」ということでした。
福岡にも高級感を売りにしたインドアゴルフ場が増えてきていますが、月額25,000円とか、中には月額40,000円を
超える店舗もあります。
きっと素敵な空間だと思うのですが、私たちには高級過ぎて通えません…(笑)
私たちの金銭感覚としては、「やっぱ1回あたり1,000円くらいにしたいよね~」ということになりました。
しかし、この時は何の根拠もなく1回1,000円を目標に設定したのですが、後にこれがとてつもない高いハードル
だったことに気づかされました。
今では他店が月25,000円とか40,000円以上の料金設定にしている理由が痛いほど分かります。
でも、「1回1,000円って決めたんだから、絶対実現しよう!」ということで突き進んできました。

  • こだわったこと 世界最高峰のシミュレーションマシンを!
    しかし、これが大問題でした…。

    まずこだわったのはシミュレーションマシンです。
    国内で流通している全てのマシンを徹底的に試した結果、
    GOLF ZON GDR Plusが群を抜いていました。
    他社のマシンを利用して、「インドアゴルフはちょっと…」
    と思われる方も多くいらっしゃると思いますが、はっきり
    言って、全然違います。世界が変わります。

    1ヤードもずれない正確性、ナイスショットはもちろんの
    こと、フックもスライスもトップもダフリも悲しいくらい
    そのまま再現されます。また、ショット直後に自分の動画
    が自動再生されますので、すぐにスイングを修正できます。
    打ちっぱなしの場合は、カメラを後方にセットして、録画
    ボタンを押して、スイングして、再生して、またセットし
    て…となりますが、この煩わしさがありません。

    毎ショット後に動画が再生されるので練習効率が良く、みるみる上達していきます。
    映像だけでなく、ボール初速、ヘッドスピード、打ち出し角、バックスピン量、左右スピン量などのデータが表示されますから、自分の
    スイングを映像+データで分析することができます。
    GOLF ZON GDR Plusは最高のシミュレーションマシンでした。
    しかし、ここで大きな問題が発生しました。 GDR Plus 、高すぎっ! 国内でも多く流通しているSkyTrakというマシンの導入費用は、1台あたり40~70万円程度だそうです。
    それでもかなり高額なお買い物だと思いますが、GDR Plusの1台あたり導入費用はなんと、450万円~500万円程度なんです。
    0が一桁違う。
    これを3台導入するとなると、膨大な初期コストがかかります。
    さらにGDR Plusのサービス利用料や保守費用、マットやスクリーンなどの消耗品を考えると、何度計算しても練習1回あたり1,000円
    で提供できる状況にありませんでした。
    しかし、シミュレーションマシンはインドアゴルフ場において一番重要なポイントですから譲りたくありません。
    そこで私たちは苦渋の決断をしました。それが「無人化」でした。

  • こだわったこと 無人化・コストの削減

    1回1,000円で利用できる練習場を実現するためには
    維持管理コストを抑えるしか方法がありません。
    当初は受付スタッフが常駐してしっかりと会員様のサポート
    を行ったり、ティーチングプロによるレッスンを開催したり
    するなど、人が介在する店舗を目指していましたが、途中
    から大幅に方向転換し、完全無人化に舵を切りました。
    無人化してもサービス品質を落とさないように
    DX(デジタルトランスフォーメーション)化を行い、予約
    の受付、施設への入退室などすべてデジタルで完結できる
    ようにしました。
    また、深夜にお掃除ロボットが稼働しており、快適な環境
    を維持できるよう努めております。
    入会手続きなども全てオンライン化しております。
    まだまだ分かりづらくご不便をかけることもあるかと思い
    ますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • こだわったこと 練習好きにとってパラダイス!

    高品質な練習環境を提供するために、ゴルフ好き、練習
    大好きな方から意見を収集し、
    「こんな練習場あったらいいな!」を凝縮しました。

    ・話題のドライバーが試打できたらいいな ・話題の練習器具を購入せずに使えたらいいな ・自分にあったアイアンシャフトを試打しながら見つけたいな ・自分のフィーリングに合うボールを見つけたいな ・待ち時間なく練習できたらいいな ・夏でも汗びっしょりにならずに練習できたらいいな ・日焼けを気にせず練習出来たらいいな ・休憩中に蚊にさされたくないな ・冬場でもあったかいところで練習したいな ・世界中の名門コースでラウンドを楽しみたいな

    こんな想いを形にしたのがPINE GOLFです。

会員様と共に
進化していきたい
長々と私たちの想いをお読み頂きありがとうございます。最後に皆様にお願いがあります。
PINE GOLFは会員様と進化していくゴルフ練習場でありたいと思っています。
お気づきになったことがありましたら、どんな些細なことでも構いません。ぜひご連絡頂けましたら幸いです。
低価格を維持する上で全てのご意見を反映できない場合もございますが、可能なものは積極的に取り入れて参ります。
会員の皆様と共に進化できるインドアゴルフ場でありたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

journalスタッフブログ